せんたくびより

アラサーが女子がゆる~くすすめる選択肢。散歩、読書、カメラ、日常の雑記です。

【カメラ】わたしがα7とさよならした理由

せんたくです。
中古で買って使っていた憧れのフルサイズミラーレス・α7とさよならすることにしました。

なぜ売ったの?

ずっとフルサイズセンサーに憧れていて、中古で見つけたα7。
手にした時の画質はもう圧巻でした。拡大しても看板の文字がはっきり見えるほどの解像度、夜に撮ってもノイズなし。

でも…。

この解像度は私に必要か分からなくなった

確かに画質がものすごくいいんです。

でも私が写真を見るときはタブレットやPCがほとんどなので、たまに拡大して見るときはありますがどちらかというと解像度は必須ではなくて。「すごい!こんなところまで写ってる!」は楽しいんですが、そのためにフルサイズ買ったの?と言われるとよくわからなくなっちゃいました。

試しに800万画素にしても私の使い方では差が無かったし。

ボディは軽くても結局レンズは重くて高い

売った今でもフルサイズのボディ買うならα7が一番だと思います。女性なら特に。他のメーカーのフルサイズ持ってみるともうボディだけで重いんです。

ただ、ボディにレンズを付けるとフルサイズということでやっぱりミラーレスでもズッシリ重くなってしまいます。

センサーが大きい分、レンズも大きくしないと隅まで写せないんで小型化は難しいのですよね。小型化してもF値抑えたり寄れなかったりとレンズ特性の犠牲が必要。

これを散歩のときに持ち歩けるかと言われると、肩が凝って私にはだめでした。単焦点で精一杯。

JPEGの絵が好みじゃなかった

私は絵(色)が好みという理由でキヤノン使ってたんですが、今回はボディが軽いという理由でα7にしました。

それが裏目に出てしまったというわけです。
何か出したい絵と違うんでRAWからやり直したりするんですが、していくうちに「この時間必要?」と思うようになりました。

よくレビューでみなさん「色のり」とか「絵作り」とかおっしゃってる理由がやっと分かりました。
RAWが面倒なときに自分が満足できる絵が出て来るかって結構重要です。
普段からソニー(α6000)使ってる人ならこの問題はないのかも。

現像が上達した分、小さいセンサーでも綺麗に補正できるようになった

RAW現像に慣れてくると、だいたい自分の好みのパラメーターが分かってきて、小さいセンサーでも料理するのが上手くなってきました。

たとえスマホで撮った写真でも、工夫すれば何とかできるので、なおさらフルサイズは私にはオーバーかなと思うようになったんです。

sentakubiyori.hatenablog.com

私よりもっとこのカメラを必要な人がいるでしょう、と考えるようになりました。
という事でせっかく買ったα7ですが売却を決意しました。

売ったときの金額は?

半年弱使った新品のレンズ(SEL55F18Z)と中古のボディをカメラのキタムラに出したところ、どちらも評価はABで合計10万円ほどで買い取っていただきました。ちょっとでも擦り傷など使用跡があるとABになるみたいです。

逆に言うとAB評価の中古カメラは私みたいに少ししか触ってない状態でドナドナされたカメラくらいの品質ということなので、中古カメラを買うときはABくらいで満足できるということです。

まとめ

「画質はいいに越したことはないでしょ!」と頑張って手にしたフルサイズでしたが、大事なのは自分がどこまで求めているか、優先順位を見極めることであることに気付くきっかけになりました。

残念ながらカメラは売却してしまいましたが、

・夜景が綺麗に撮りたいか?
・カバンにスッと入るか?
・ボケと焦点距離がどれくらいいるか?
・それは今のカメラでは駄目か?

などなど、自己分析は写真にも必要と分かったので、反省はしてますが後悔はしてないです。

α7は本当にいいカメラだったと思います。

が、私がカメラに欲しかったのは軽さと手軽さ、キヤノン富士フイルムのような鮮やか(派手ともいう)な写真だったようで。
これからは1インチコンデジAPS-Cサイズで自分の好みを探していこうと思います。

フルサイズが必要かの話はこのブログも参考になりました。

http://tumpaqreflection.hatenablog.com/entry/2016/10/01/175750tumpaqreflection.hatenablog.com


買い換えたカメラ

今まで単焦点で同じ画角しか撮ってこなったので、今度はボケは小さくていいから色んな画角を試してみようと思います。
きっかけになった本はこれ。

【合本】イラストでよくわかる 写真家65人のレンズテクニック+イラストでよくわかる カメラとレンズの疑問108 イラストでよくわかるシリーズ

【合本】イラストでよくわかる 写真家65人のレンズテクニック+イラストでよくわかる カメラとレンズの疑問108 イラストでよくわかるシリーズ

  • 作者: 赤城耕一,アキラ・タカウエ,浅井美紀,五十嵐健太,石橋睦美,泉谷玄作,岩木登,上田晃司,上原ゼンジ,魚住誠一,内山晟,内山慎吾,海野和男,大村祐里子,大和田良,尾園暁,小野寺宏友,鍵井靖章,かくたみほ,門井ゆりか,加藤文雄,川北茂貴,きたじまたかし,北義昭,黒澤英介,小池ひとみ,河野鉄平,郡川正次,GOTO AKI,小林紀晴,小林哲朗,斎藤巧一郎,佐々木啓太,洲崎秀憲,鈴木知子,高橋真澄,高橋良輔,田川梨絵,立花奈央子,田中希美男,田中達也,千翔,チャーリィ古庄,tsukao,鶴巻育子,常盤響,戸塚学,中井精也,長瀬正太,Nagata Satoki,長根広和,中野耕志,中原一雄,中藤毅彦,並木隆,沼澤茂美,野口純一,ハービー・山口,萩原史郎,萩原俊哉,ハニ一,HABU,HARUKI,福井麻衣子,福田健太郎,福田豊文,福田幸広,藤田一咲,藤井智弘,藤原嘉騎,別所隆弘,保坂昇寿,丸田あつし,丸林正則,水野秀比古,村田一朗,茂手木秀行,桃井一至,安田菜津紀,山岸代里子,山崎友也,横木安良夫,吉住志穂,吉村和敏,米美知子,ルーク・オザワ,わたなべもも
  • 出版社/メーカー: インプレス
  • 発売日: 2016/02/25
  • メディア: Kindle
  • この商品を含むブログを見る

買ったカメラはこれ。

作例はまた後日!